倶楽部入口倶楽部活動検索累計訪問者数Live Stats For Website 一年目 約9万3千 2009-02-27 10万人 2009-09-17 20万人 2010-04-27 30万人 2010-11-15 40万人 2011-06-22 50万人 2012-02-26 60万人 2012-11-09 70万人 2013-10-24 80万人 2015-08-27 90万人 |
酒・ソータ・すみれ・選挙・五輪 |
掲示板更新状況 |
記録予想
強いですね!
素人でさえ何となく異様な強さを感じ7番勝負で負けるなんて考えられない状態ですから、プロは本当にお困りでしょう。この現状から見ると、彼は段位で呼ばれる事は今後無く、A級在位一期だけで終わると言う記録を作ってしまうのではと、予想します。生憎私にはそれを確認出来ません。
当初、60手で60%、80手で80%、100手前後で終了、の感じでしたが、最近の番勝負・後手番では60手で35~40%、80手で65%、100手で85%、 と言ったAI泣かせの展開が目立つ様に感じています。
この辺に関する広瀬プロの話しが聞けると嬉しいです。
藤井聡太名人獲得
本日行われた71期名人戦第5局において、挑戦者の藤井聡太六冠が94手で渡辺名人に勝利し対戦成績4勝1敗で名人を奪取しました。これで七冠達成です。
残るタイトルは王座戦。現在、挑戦者決定トーナメント2回戦に進出し残り3勝で挑戦者になります。
2022年度獲得賞金・対局料ベスト12(予想)
そろそろ獲得賞金ベスト10が発表されます。
2021年分:https://www.shogi.or.jp/news/2022/02/202110.html
上位12名(JT杯出場メンバー)を予想してみました。
順位 氏名(敬称略)金額(万)
1 藤井聡太 11,900
2 渡辺明 7,000
3 豊島将之 5.200
4 永瀬拓矢 4,500
5 斎藤慎太郎 2,550
6 広瀬章人 2,300
7 菅井竜也 2,000
8 山崎隆之 1,900
9 佐藤天彦 1,800
10 稲葉陽 1,700
11 糸谷哲郎 1,650
12 羽生善治 1,600
NHK杯
最後の30分余りだけ観れました。観はじめた時は、先手大優勢の評価でしたが、AIよりも人間の解説者が先に後手勝勢を予測して、見事にその通りになったのが印象的でした。
酒仙さんの消息は寅金さんはご存知でないのかのう。
ソータ三昧
本日は、NHK杯、朝日杯と藤井五冠の対局が3局も楽しめました。
いずれも、逆転の将棋で特に最後の増田六段との対局は最後まで目が離せませんでした。
酒仙さん
どうしてはるか。まさか温帯さんと過ごして居られるとは思いませぬが。
菅総理大臣閣下勝利宣言
◆コロナ禍の五輪「判断、自信あった」 首相、月刊誌に
https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e7%a...
(朝日)
性格は知らぬが、hanadaという雑誌。
こうでなければ国民を統治出来ませぬ。
それにしてもこういうことをいけしゃあしゃあと言えるのは、戦後ではやはり安倍氏からで、愚は、幼時とはいえラジオやニュース映画で実際に聴いた東條英機の演説が、心に蘇りまする。
_____________
酒仙さんへ
この記事がお気にいらぬようなら、そう仰って下されば別スレの方に致しますよ。
盤側では、折角丁度手頃な話題だと思って盛り上げて差し上げて、漸く佳境に入った所で、アサド大統領支持で鯨食家の管理人氏に恫喝される事件がありましたから。人の心は存外分からぬもので御座います。†
そういえば、先日愚妻がわざわざさる貫首様から、コロナ禍で空いているチャンスだから是非来なはれと言われて、京都に数日遊びました。で、京大地域の懐かしい「皿うどん」屋‡で鯨の鹿の子を出して居たのを当てにして寄ったら、今はやっていないと言うのでガックリしました。昭和40年代に創業した家族から、別の家族が買い取って居て、昔の話は楽しかったけれども。
______
† アサド大統領については結局同氏の期待通りになった。
‡ 今出川通りで百万遍と銀閣寺道の間。吉田神社(北入口)の東。道路の反対側は北白川になるか。
五輪
いよいよ勝負が始まりましたなあ。
五輪と言ってもアスリート様々達の神々しく有りがたぁい競技でなくて、 〝ギャンブラー〟総理 と批判的国民の勝負で御座います。
さて国民の多数はどっちを支持するか?
勝負は見えはじめて居ませぬかなあ。早くも「金」に躍り上がって狂喜乱舞し始めた国民のおめでたい姿を見るヨロシ。これが後14日も続く。TVのタガも、総務省の圧力と合わせドンドン緩む。
13歳のスケボーだかを見ると、 ガキリン ピックどころか ジャリん ピック。➡※ いやそもそも邪輪ピックでしたかな。
◆五輪中止論の蓮舫氏「反対なら応援するな、ではない」
https://www.sankei.com/article/20210725-LAGS6FVAEBKX5FC4VK6L7VRCV4/
いくら弁明しても「 ワクワクしました! 」と書いた以上、ダメ。
天皇陛下がバッハらの圧力に屈せず祝意の表明を最小限度に押さえられたことを見よ。➡※※
残念だが、これで丸川珠代氏※※※と同レベルに迫るところまで下落した。信用挽回には難儀するだろう。
________
※ 子供の快挙自体は結構。
※※ 五輪の規則で宣言の文言に入れるべき所を拒まれた。昭和天皇の終戦の叡慮に通じる。
※※※ このオナゴさんの頭の中は、空っぽで、爽やかな空気が流れている。そこに子供の、昔は縁日か駄菓子屋で買ってもらうものだったが、手持ちの風車が回っている・・・・・・・どうしようもなく薄黒く澱んでいる菅内閣で、何とも言えず良い――――談話の内容は「酔い」――――味を醸し出している。オェーッツ(国民の嗚咽)
つらよも P84
酒仙様>バンキシャ
ソータの勝利の報道 驚
>NHK 7時ニュースも報道
結構ザマスな。どこまでニュース番組を五輪一辺倒に出来るか、各局とも手加減が難しい。
>自民党
衆院選で大幅減とか 実に結構
誰の予測で御座いますノンか?
そうなれば少しはマシな総理に変わるか。しかし、その前提として、選挙民がそこまでマシに変わるだろうか?
投稿テスト
酒仙様>社民党
まだあったんだ
無歩歩マタは不歩歩 どっちかはBUFUFU。
所で瑞穂ちゃんの党でしたっけ?
ソータ P18
本日の バンキシャ
ソータの勝利の報道 驚
追加
NHK 7時ニュースも報道
ソータ P17
本日の叡王戦第1局は、95手で藤井二冠の勝利となりました。
藤井二冠の先手となり角換りに進行。豊島叡王の趣向により序盤から激しい戦いに
難解な中盤戦で豊島叡王のミスを的確に咎めて優勢となりそのまま勝ち切りました。
三冠に向け一歩前進です。
藤井二冠の対局予定
7月30日(金)王将戦二次予選 vs 石田五段(将棋プレミアムで生中継)
8月3日(火)叡王戦第2局 vs 豊島叡王(AbemaTVで生中継)
8月6日(金)竜王戦決勝T準決勝 vs 八代七段(AbemaTVで生中継)
8月9日(月)叡王戦第3局 vs 豊島叡王(AbemaTVで生中継)
つらよも P83
TV番組
なぜこれほどまでに ムダリンピック放送
続くと思うと憂鬱 調べたら 8日まで 涙
甲子園 9日から
世界遺産
申請することはない 日本遺産で十分
国立公園も日本だけ 世界公園はない
社民党
まだあったんだ
自民党
衆院選で大幅減とか 実に結構
議員定年制
70歳でどうだろう 老人が多すぎる
つらよも P82
ブリ―インパルス 見えない ま~いいか
海外ロングステイ
してなくて本当に良かったと思う 持つべきものは祖国
ムダリンピック
教授殿が言われたように開催 ありか
開会式ですか 見る気もなし
オリ・ジャポニカ種 繁殖中 パコ パコ
ブリスベーン
よく手を挙げた エライ
早く甲子園が見たい
ユネスコ・世界遺産
だから 脱退すべしと言っているのだ
一部の国に主導されるようでは ダメ
つらよも P81
ブルーインパルス見た。
スモークは雲が低く、冴えなかったが、戦闘機の飛びは、心動いたかな。
F86とは違って、ペンシルみたいだった。
この後のイベントは、どうでもよい感じ。吾輩の五輪は終わった。
好みの個別競技を見るくらいかな。
カレーうどん。うまかった。
エール(そういう種類だったか。広辞苑)でも飲むか。
明日は、アベマの団体戦。初めて見るかな。
ソータも忙しくて大変そう。豊島もか(笑い)。
追記:ここのところ2回、TVでホープ軒が取り上げられていた。吾輩が汁まで飲み干す、今や数少ないラーメン屋だった、のだが。
連盟から遠くはない、ラーメン屋だが、なぜか、棋士や関連業者?が、ネットで取り上げているのを見たことがないなぁー。
ソータP16
豊島が淡白だった感じが。
戦型とAI研究のせいかな。
ソータ P15
まずは、復活おめでとうございます。
無理はなさらずマイペースでお願いします。
本日の王位戦第3局は、117手で藤井王位の勝利となりました。
これで、王位戦は、2勝1敗となりました。
藤井二冠の対局予定
7月25日(日)叡王戦第1局 vs 豊島叡王(AbemaTVで生中継)
7月30日(金)王将戦二次予選 vs 石田五段(将棋プレミアムで生中継)
8月3日(火)叡王戦第2局 vs 豊島叡王(AbemaTVで生中継)
8月6日(金)竜王戦決勝T準決勝 vs 八代七段(AbemaTVで生中継)
8月9日(月)叡王戦第3局 vs 豊島叡王(AbemaTVで生中継)
つらよも P80
ブン 来ない
実に結構 なにもないよ
最終ランナ―
森さん いい人選だ 大笑
Qちゃんだと思うけど
ネシアからの帰国
一人46万円 高すぎる
東京へ
行きません
つらよも P79
キュウリが食べたくなったので、ぬか漬けを1本。
ぬかを洗い流し、切ってから、冷蔵庫で冷やす。
軽井沢ビール(特に代わり映えしないと感じたが)で、食す。ちょっと浅漬け過ぎたかな(残念ー)。
エールを数種類入手。エールとは何かも知らず(笑い)。
昼は、とんかつ定食。おまけが何種類(ハンバーグ、赤ダイ、ポテトサラダ他)も。
満腹過ぎた。
若い会社員風の男三人組、マスクをつけ入店。席に着くと、即マスクを取る。
でかい声で談笑。時々哄笑。人の迷惑も考えない、常識知らずはどこにもいるもの。
情報関係の話をしていたようだ。
吾輩はそういう連中を大バカ者と言う。
店の人に無理を言って、離れた席に移らせてもらった。
ワクチン命の、愚か者大臣。馬脚を現してきたかな。既に全身馬脚?ん、意味わからん。
つらよも P78
マスター様
他人(本件ではプロバイダー側?)のシステムと整合させつつ品質改善するのは、プロでも面倒な仕事の筈ですから、お急ぎ召さるな。
その種作業で、愚の院生複数が犠牲になった苦い経験も有りまする。
愚はついさっきまでの数時間はアクセス可能・ログイン不可能になっていましたが回復したところです。
つらよも P77
>完全回復ならずか、投稿(編集)後の表示がないですね。それで2重投稿になった。
無理矢理動かしている状態なので不具合があります。
アップグレードにて修復予定です。
つらよも P76 幻覚
数日前、息苦しかったのでデキストロメトルファン(dextromethorphan)入りのお薬を服用したのですが…
どうも相性が悪かったらしく幻覚(らしきもの)を催し、逆に呼吸困難に陥って病院に直行となりました。
止めたら即回復となりました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83...
つらよも P75
藤沢里菜女流本因坊(22)が中国の於之瑩六段(23)に敗れ、日本勢は全員が敗退
もう少し やって欲しかった
つらよも P74
小生は 酒ショップに チェコのピルツナービールが また来たので 乾杯しております
好きだと言ったら 店主 缶ビール 24本 用意してた やりすぎ
ワクチン2本済 抗体も出来たろう
甲子園 母校はアウト そんなものか
囲碁 3段相手にハンディ戦 1目負け 涙
ババ友は元気 女は強い
そんな毎日
つらよも P73
回復、祝杯。コエド瑠璃。
最近、スーパーの酒製品充実。コロナのおかげか?
完全回復ならずか、投稿(編集)後の表示がないですね。それで2重投稿になった。
つらよも P73
回復、祝杯。コエド瑠璃。
最近、スーパーの酒製品充実。コロナのおかげか?
つらよも 72
祝 掲示板回復
マスター様 お疲れさまでした。
つらよも P71
これでも ムダリンピック やりますか
どこが 復興五輪 大いに笑う
スー・チー
汚職4件 やりそうなことだ まだ あるだろう
とにかく 丁寧に閉じ込めておくこと
ジャッキー・チエン
堕落したな
横浜市長選挙
ま~ たくさん出てくること それ程魅力的か
愛ちゃん
やるのだ 愛ちゃん命
遥かなるケープタウン
その昔 トップ3に入る 好きな街でした
もうダメか 涙
世界遺産登録申請
しなくていいよ 関係ない
あれこれ
カキコできるのかな
つらよも P70
そうです ライトビールが多い 笑
引退勧告
そのような各位は のさばるのです 残念
戒厳令4回目 の ムダリンピック
もう誰も気にしないだろう
つらよも P69
ロック?アルコールそのものでは。火がつく?
吾輩は、ストレートは30度まで。
ビールは、ライトもヘビーも飲みますよ。その日次第で(笑い。最近ライトが多いか。寿命のせいかな)。
今期限りで政界引退を、是非勧めたいお方たち。
IT大臣。経済再生大臣。ワクチン大臣。党の金(税金多し)分配担当の2回。国の金分配担当の大臣。
医療行政担当大臣。まだまだいるのだろうな。元凶は、大臣を任命したお方。
つらよも P68
ウオッカ
小生は オンザロックですよ
うすいビールを 飲まれる理由がわかった
あちこち無観客
このドタバタ ムナシイ
誰のための 五輪
なにかが 間違えている
狸
本当に国政を目指すのであろうか よく解らん
2回と組んでも 総理にはなれぬ 最後の勝負か
文
言ってるだろ 来なくていいよ 面倒だ
オードリー・タン
来ていいよ
つらよも P67
凄い雹と雷でした。風で網戸がするすると動いていく。リアルだったなぁー。
幸い、家に帰った直後から始まったので。
明日もこれではかなわないですなぁー。
渡辺の、竜王戦のみの時代。勘繰られてもしょうがないのでは。
でも、それも勝手でしょ、の世界ではありましょうが。将棋プロファンとしては、今一なぁー。
トリの蒸し焼きと、ポテトサラダ。ビールで。最近、晩飯はビールになった感あり。
ソータ P14
挑戦者決定の仕組みが良く分かって居りませぬが、大変なもので御座いますね。
それを知ると、聡太君の強さと共に、某重大事件の被害者の無念が改めてよく分かります。
渡辺氏が大天才であったことに間違いはないが、9連覇はミステリアスに感じまする。
ソータ P13
本日の竜王戦決勝トーナメントは、94手で山崎八段に勝利しました。
山崎八段の先手番で相掛りに進行。長い中盤から最後は正確に寄せ切りました。
藤井二冠の対局予定
7月13日(火)14日(水)王位戦第2局 vs 豊島竜王(AbemaTVで生中継)
7月21日(水)22日(木)王位戦第3局 vs 豊島竜王(AbemaTVで生中継)
つらよも P66
ハハハ。レモネードでしたか。
今日は、ぶどうジュース7割、アイス2割、vodka1割にしました。
濃いいー。40度だからかなぁー。
鳥コマ切れソティーとフルーツトマト。ビールは、スプリングバレー。
首と背中の痺れがひどい。もうあかんかも。
少しでも、ストレスためんようにしよ。
つらよも P65
聖火都内リレー
茶番 無駄な 時間と金
あちこちで 無観客 誰がそうした
この歳になっても解らず 長生きはするもんだ
レモン
その配合では レモネード
つらよも P64
ありましたか。選択としては間違っていなかった(一安心)。
情けないことに、分量が分からない。
レモン果汁7、アイス2.5、ウォッカ0.5にしたら、酸っぱいこと(トホホ)。
つらよも P63
愛ちゃん離婚
それでいい 人生は長い 愛ちゃん命
電通がなんとかしてくれるだろう
ムダリンピック
それでも開催 不思議
これで オリ・ジャポニカ 5国混合となったら 誰が責任取るのか
ウオッカ アブソリュート レモン風味あります
つらよも P62
やっと無観客まで、こぎつけた。
オビのいう事聞いていれば、不要の不安醸成は避けられたのに。
少しやせたようだが、大丈夫かなー。心配。
有観客自治体での、観戦者数、感染者数、注目ですな。
IT大臣、やはり、悪いことしていそうなニュースが出たねぇー。任命責任は?
ミナミにイスラエルワクチン提供?とか。
イスラエル、ワクチン接種迅速NO1だったのでは。
しかし、マスク着用再要請、とか。
認めたね、・・・を。
それをミナミへ。データ収集に使うとは。
転んでも・・・、というか、さすが賢いユダヤ(悪がつくか、賢明なのか、判断はお任せします)。
ワクチンより、治療薬期待と言う政権幹部、皆無なのか?ひでぇー国になったもんだ。
閑散条件に、一人飲み、黙々と、推奨。何故言えぬのか?藤竜也を思い出した。
酒卸業者に懲罰?的施策。それでオールジャパン?単なるいじめと無能の証明?西村か、背後の誰なのか?
いずれにしても、西村というのは、変な感覚だなぁー。臭みたい?。
きくらげスープ、なかなか良い触感。
ウォッカにレモン汁を入れ、カクテル?
チャレンジしてみるか。
つらよも P61
ムダリンピック
緊急事態発令 無観客
デパートに要請ださず なにがなんだか意味不明
国民の安全はどうなった しばらく田舎にいる予定
ところで朝日よ 甲子園どうする
ネシア新幹線
中 に任せておけばいい 途中参加すべからず
ジャカルタの地下鉄で実績を
台湾防衛
当然守るべきであろう
ハイチ
世界最貧国の一つ 民主主義はまだ無理か
旨いものを食べておられる 羨ましい
御留
のつもりで 適宜書いております 大した話題ではありませんけど
つらよも P60
ba様>ジョコウィ(現大統領のことよ)は、ジャワ人らしい才覚者だが、小商人出身。ぼろが出たか。
歩呆。全く認識が御座いませんでした。
>我が国の技術力(鉄道、橋)を見くびったからなぁー
著者名不詳の
◆現在のジャカルタ~バンドン高速鉄道の建設状況
https://bahtera.jp/kereta-cepat/
に曰く。
■国営企業相の「技術が唯一の基準ではない」というコメントは実に耳が痛い。技術的に優れたシステムが売れるのではなく、売り方のうまいシステムが売れますから。売れるシステムがいいシステムです。
鉄道については、技術力そのものでなく、「技術の格差」によって引き起こされる経済的な損失の重大さを見くびったと言う方がより正確らしいです奈唖。
中国ワクチンも同様に、「安かろう悪かろう」に思いを致すことなく、金の掛からぬ方に飛びついた。というより、技術的に良い物を知らぬ文化圏の者の、大らかな幸せさか、憐れさを具現している存在なので御座いませう。
_____________
(蛇足)日本の著者の「売れるシステムがいいシステムです。」の文章は書かずもがな。
「票が取れるのがいい政治家です。」というのと同じ。民意・民度の差に応じて、受け入れられる物の質も違ってくる。
つらよも P59
緊急事態発令(専門家を抱き込み)、オリンピック無観客(IOC説得)がロードマップかな。
そもそも、オリ立候補せんかったらよかったのに(何度も書いているように。未練がましいか)。ボンボンと作家知事?蜃気楼が元凶?
今日は、やっと売っている店を見つけた酒を買いに行こう。
カナダの熱波、50度Cが怖いから、髪をバッサリ。理由はそれだけよ。
インドネシア。蔓延してますね。邦人死者二けた。衛生環境(主に医療)がよろしくない地域に住んでいる方は、ご用心。
外交官は、危険地域手当が出ていそうー。民間は?。永住者は(自己防衛)。
最初、シナのワクチンに頼った、そのつけ?
ジョコウィ(現大統領のことよ)は、ジャワ人らしい才覚者だが、小商人出身。ぼろが出たか。我が国の技術力(鉄道、橋)を見くびったからなぁー。
プラ(独裁者の娘婿だった。かつ虐殺司令官)を担ぐのは、災厄。
マハティールほどの根性があるなら、ユドヨノ復帰がよいかな。
ワクチン。秋を過ぎたら、ほとんど無効になりそうな気配。そのワクチン接種を今勧める奴は・・・(不適切表現につき)。
つらよも P58
トファの例の議員。除名だそうな。トファ1議席減で目算狂ったそうな。
しかし、存在意義が分からん政党だ。最高顧問と自民党は、どっぷりなのは見え見えなのに。
妖怪兄弟か?と言いたくなるなぁー。吾輩の目から見ると、泥ドロヘドロなのだがなぁー。
メディアに誘導されている?にしても、本質は変わらんのでは?
ボンボンは、相変わらずのおバカぶりだし。
鯛は、旨いですね。たとえ養殖でも。天然なら言わずもがな。
我輩、久しぶりに枝豆にスプリングバレー。
後は牛シャブ。シイタケの煮汁でやってみるかな。
盛り土か、廃棄物処理か。地方政治はそんなレベル。
建築基準法。違法見過ごしだらけではないのかな?
つらよも P57
井山
本因坊 10連覇
つらよも P56
酒仙さん、basomさん、こんばんは。
私は政治のことはわからない。 でも、興味を持つべきだと思っています。 変な人が当選すれば有権者のせいだと思います。 次は当選させないとかもっとちゃんとチェックしたいところです。
私も酒仙さん同様、中選挙区の方がいいと思っていました。 でも1位と3位では身分の差がありそうだし、昔の社会党は明らかに3位狙いだった。 そして中選挙区だと「派閥になる」そうです。 これは汚いことをやり過ぎると意味なのでしょうか。 それでも小選挙区はつまらな過ぎる。 早く道州制になって議員を大きく減らして大選挙区になるべきでは、とまで考えてしまいます。
久々に真鯛の刺身を買ってきました。 これから一杯やりながら食べます! ホワイトホースですけど。
マダイ、クロダイ、イシダイ、なんていますが、それぞれ赤、黒、シマと認識しています。 合っていますか? 子供の頃はわからなかったけど、鯛はやっぱりうまいなぁ 刺身も焼いても。
つらよも P55
土石流
誰が どう責任取るのだろう
単なる 週刊誌的興味
無免許運転
辞職すべきだろう
本因坊戦
井山優勢か
つらよも P54
自民、ぬるま湯につかって、どう行動すべきかもわからず。そのまま。自民総体(俯瞰的に見ると?フフフ)としては、そんなものかな。
元首相、現副首相は、ゴルゴを絶賛。教養だけでなく見識面でも・・・、だな(セガールの方が、ずっとましだと思うよ)。
さいとうたかお。吾輩は評価してますよ。しかしその登場人物ゴルゴを、というのはね。
赤木ファイル、どうした。責任者。私が改ざんしたんじゃないとでもいう態度。
日本政治とは、そんなレベル。小選挙区のせいもあると思いますよ。愚か者を代議士のするシステム。
魔の何とやら、に象徴される。
https://www.sankei.com/article/20210626-27CFSVTEINLMPKTYEMFVSLPC74/
まだ政治家だったんだ。
2大政党制の企ても、小選挙区導入の1要因。それを粉々に吹っ飛ばした、よれよれ政治家。
政党交付金で、わいろ政治と決別。おいおい、アンリやらその配偶者やらを生み出した制度じゃないのかな。
ペロリン、妙な人ですな。ミョウなところに突然出てくる。カジノつぶしは、小此木でよかろうに。今のヘンテコ市長のアシスト?
貴継承、残念ながら、短命になるかな。頭良いそうだから、協会幹部で頑張るか。
ピント外れの?、時代錯誤の?(大国のトップの方が元祖)ミナミのお方。ウザイというより、わが国では、存在感無しかな。
カニドリアで一杯。
つらよも P53
自民
7つの一人区 島ではこれまで勝っていた
島を除けば 1-5
ガースーが 焦るのもわかる
衆議院
そもそも 何故 小選挙区にしたのか 理解できない
3-5名の 中選挙区がいいと思うのだが
が 俺が決めたことではない 大笑
なんとなくクリスタル
一度味を占めると やめられないか
百家狂乱選挙 IN 横浜
大相撲 白鵬
見てるけど 以前の力はない ここで最後だろう
やくみつるのコメントに 同意
安否不明者 29名に
まだまだ多い
囲碁本因坊戦
3-3 明日夜決着予定
文よ
来なくていい 君は別荘に行きなさい サラバ
つらよも P52
都議選結果
そんなものか
しかし 6票差で次点 厳しい
公明 前回と今回 総投票数をチェックしてるハズ
自民 7つの一人区で 2-5 たまらんだろう
ワクチン
3千万突破 逃げ切れるか
土石流
不明が多すぎる どうなるのか
人災か これからが大変
名古屋場所
さすがに 溜り席の妖精はいませんね 涙