棋士数:11 昇級数:2 降級数:1 左:1月18日 右:前回
順 ____ 持点 勝________ 昇級 降級 順 ____ 持点 昇級 降級
06 糸谷哲郎 2917 ×○○○○○○○○ 昇級 ---- 06 糸谷哲郎 2948 9936 ----
01 阿久津主 2845 ○○○●○○●×● 6675 ---- 01 阿久津主 2866 8082 ----
03 橋本崇載 2797 ●×●○●○○○○ 3064 ---- 02 山崎隆之 2873 0942 0000
02 山崎隆之 2851 ○●×●○○○●● 0261 0000 03 橋本崇載 2777 0537 0000
07 谷川浩司 2733 ○○●○○●○●● 0000 ---- 07 谷川浩司 2747 0494 ----
04 木村一基 2827 ●●●●○○×○○ 0000 0000 04 木村一基 2802 0007 0006
11 菅井竜也 2890 ●○○●●●●○○ 0000 0127 10 斎藤慎太 2860 0001 0408
08 郷田真隆 2770 ●○●○●×●○● ---- 0236 08 郷田真隆 2816 0001 0077
10 斎藤慎太 2846 ○●○×●●○●● ---- 1653 11 菅井竜也 2842 ---- 0831
05 松尾_歩 2823 ○●●●×●●●○ ---- 2192 09 丸山忠久 2786 ---- 3954
09 丸山忠久 2811 ●●○○●●●●× ---- 5792 05 松尾_歩 2775 ---- 4724
単純確率
順 氏__名 昇_級 降_級
6 糸谷哲郎 昇級 ------
1 阿久津主税 62.50% ------
3 橋本崇載 34.38% ------
2 山崎隆之 3.13% ------
4 木村一基 ------ ------
7 谷川浩司 ------ ------
8 郷田真隆 ------ 2.34%
11 菅井竜也 ------ 2.34%
10 斎藤慎太郎 ------ 18.75%
5 松尾 歩 ------ 23.44%
9 丸山忠久 ------ 53.13%
阿久津八段vs橋本八段があるので残念ながら、木村九段と谷川九段の昇級はなくなりました。