倶楽部入口倶楽部活動検索累計訪問者数Live Stats For Website 一年目 約9万3千 2009-02-27 10万人 2009-09-17 20万人 2010-04-27 30万人 2010-11-15 40万人 2011-06-22 50万人 2012-02-26 60万人 2012-11-09 70万人 2013-10-24 80万人 2015-08-27 90万人 |
てすらです…以下の内容は我の個人的な意見であり、投資に関する情報・アドバイスではありません。信じちゃ駄目です。 我の見立てでは今年の5月初頭に倒産するであろう。 https://www.morningstar.com/articles/910174/teslas-balance-sheet-improve... 記録上の保持現金は $3.7 billion となっていますが、ど~もアヤシイです。 仮に4半期に上記の金額を年2%の金利(米国国債、当時)で運用した場合、$18.5 million 程度の利益を計上して当然なのだが、実際は $7.5 million (記憶から、何処で見たかは失念) なので運営効率は半分以下となり何処かオカシイです。ちなみに1年の総計は $24 million なので多分正しいでしょう。 $7.5 million から逆算すると保持現金は $1.5 billion 程度と推察します。 3月1日に $920 million の借金を返済しましたが、返済条件に 1.返済額は $920 million …となっています。ここまでは $1.5 billion 持っていれば(ギリギリですが)条件を満たせます。 なのですが、ここで変な動きがありました。別件で $120~200 million 程度の借金の決済を遅延しています。決済日は3月末に延ばされました(その分の金利は払う)。本当に $3.7 billion あるなら余裕で払うはずなのですが、何故??? …で、一番自然な説明は 払ったら $1.5 billion 以下になるから…と我は考えます。 よって、現在の手持ち資金は $600 million と推定されます。 従業員数約37,000(*)のテスラの人件費は 月・(37,000 x 50,000 / 12) = $150 million 程度…と低めに見積もっても2ヶ月程度が限度でしょう。 (*)縮小真最中です。 上記の $120~200 million を支払ったっらそれだけでガス欠確定となります。 …現在、価格をドンと引き下げ、経営縮小して資金繰り・延命措置を展開中ですが、多分不発でしょう…となれば結果は見えてきます。 ……………さ~て、我の予想如何に??? |
掲示板更新状況 |
日本では良い話だけ P3
てすらの日本での第一4半期販売状況は…
合計約150台… 100台新車、50台中古車
新車の内、~20台は展示品
中古車の内、~20台はデモ車
…だそ~な。微々たるものです。
2019年第一4半期決算報告 P2
>…赤字が予想を軽く超える $700Million だそ~な。 ⇐ 信用度低いけど
EVのクレジットを売却して$200Millionの収入なので、本業での赤字は $900Millionに達しまする。異常過ぎますね。
あと…太陽光発電関連の開発を止めるそ~です。イイコトナイデス。縮小、縮小、また縮小。
~~~~~
https://en.wikipedia.org/wiki/Alternative_finance
で、マスクは Alternative Financing (代替資金調達 = 増資・借金・社債以外の資金調達法) を考慮する…と発言していますが、これは仮にも大企業のすることではありませんのう。
…逆に言うなら (健全な企業なら出来て当然の)尋常な資金調達がデキナイ と白状しているようなものです。煮詰まってきました…と見ます。
日本では良い話だけ P2
>日本では良い話だけ
まあ、日本では直撃を食らう人はあまりいないでしょうが、てすらが沈むとパナソンニックを筆頭に関連・下請け企業が大打撃を受けます…なので廻り回って日本にも余波が来ますね。
…そして暴落を誘発したらさ~大変!
日本では良い話だけ
てすら株を持って居ないせいかなー。
2019年第一4半期決算報告
…赤字が予想を軽く超える $700Million だそ~な。 ⇐ 信用度低いけど
一台当たりの赤字は $11,000 です。無能を遥かに突き抜けた存在だにゃ。
中国駄目、ヨーロッパ頭打ち、米国国内お先真っ暗…これは火星人に売り込むしかないですのう。
これはカナリぶっ飛んだ風評ですが、
…マスクが24日4半期決算報告時に退陣を発表?引導は先週末にもう渡されている??
多分起きないでしょうが、記録しておきます。
~~~
ちなみにこの人はCFOの引退を予想的中しました。
パナにも見放された P4
ど~やら要らんTwitterの発言(*)でパナを怒らせたみたい。これはマズイです。
(*)パナの電池供給がモデル3生産遅延の原因だったと暴言。多分、これはいつもの嘘ね。
~~~~~~~
当然パナは否定、十分以上の生産能力はあるが、(車両生産量が少ないので)活用していない…と表明。
今のところ日本では
外形的事実の一部が報じられるだけで、テスラの苦境を特に伝える記事は見当たりません。誰も取り上げないのは、関心が有る人が少ないのか、他に理由が有るのか、愚には知る由も御座いませぬが。
そういえば、テスラの車自体を「爆褒め」する記事は、何度か見たような。多分金を掴まされているヒョーロン家なのでせう。
パナにも見放された P3
そのおかげ…かどうかは不明ですが、株価は本日2.75%UPなので評価されているのでしょう。
てすらが破綻するまで付き合っていたらかなりのマイナスになっていたかも…です。
~~~~~
通常は部品メーカーの納品後、30日で支払うのが慣例ですが、てすらはそれを90日に伸ばしています。
これだけでも危うい材料です。
パナにも見放された P2
いいニュースは ありませんね
株を持ってないので 気楽に見物
パナにも見放された
…で、最後の足搔きは 売れないモデル3のリース ですか。
未登録の謎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E8%AD%98%E5%88%A5%E7%95...
…乗用車を納車後、販売された州で車両識別番号を速やかに登録しないといけないのですが…
てすらの場合、長期間に渡り登録されていない事象が報告されています。
最初に予想されたのは 登録を遅らせればその分の登録料を操業資金として使用できる…とセコイやり繰りなのか?…なのですが、実際はもっと確信犯だった???
(物証)「新車」を購入したはずなのにオドメーターに有り得ない走行距離が記録されている…との報告があります。新車なら10㎞以下で当然。
…ここから推論されるのは 返品された「新車」…この時点で「中古車」ですが…を別の客に「新車」として再販売しようとしている…との疑惑があがります。
登録しなければ「未販売」なので返品を偽装販売しているのでは?…との疑いが提示されまする。
そもそも P3
> アップルの手法がこれですね。
ただし、この手法が通用するには 利益率が高い ことが前提となります。(そのためアップルは今困っています)
乗用車製造業は巨大設備投資無しでは成り立たないので物凄く薄利なのよね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%AA%E4%BE%A1%E5%8F%8E%E7%9B%8A%E7%8E...
この業界では超優等生である トヨタ の PE Ratio = 株価収益率 が僅か 7.6ですから。(そこそこの配当はだしますがね)。
そもそも P2
> 昔の童夢やら光岡みたいに、車の基本的な部分は大手の車を活用して、
…我としてはもう一歩進んで、
自社生産をしない、デザイン・開発だけやり、生産は外注。
アップルの手法がこれですね。
てすらの失敗の大部分は 全部自社で賄う といった馬鹿げた考え方だにゃん。こんなの幾ら資金があっても足りません。(*)
(*)で、なぜこんな愚行に乗り出したかというと… マスク本人は製造販売業に関しては無知だったから…としか説明できませんのう。(**)
(**)それ以前に基本的に無能であることを示す材料には事欠かないみたいですが。
陰謀説 P3
> いよいよキャッシュが不足してきたか
以前、手持ちの豪邸コレクションを抵当に借金した…と書きましたが、状況はもっと深刻かも…
マスク氏はプライベート・ジェットで移動するのがお好きなのですが、それもリースバック(*)だそうな。
リースバック = 高価な資産(家・プライベート・ジェット…など)を売り、それを買い手からリースすること。
~~~~~
https://www.latimes.com/business/la-fi-hy-tesla-layoff-sales-staff-20190...
キャッシュフローがヤバイ場合、真っ先に(高額ボーナスなどで金食い虫の)営業部門から縮小する…とか?
でも、これは最終手段ですな。真っ先に辞めるのは有能な人材からですから…
そもそも
昔の童夢やら光岡みたいに、車の基本的な部分は大手の車を活用して、
テスラ納豆掛けご飯にしながら、独自開発を目指すべきやったんとちゃうの?
そう言うメーカーが細々と面白い車を、作るのはエエと思うけんど〜
超直線番長な強力モーター一発で、0→100 3秒切るとか、
スマホ的に車がドライバー認識するとかよりも、
2トンの鉄の塊の中の人間を安全に移動させる事が先やろが〜
車から降りて、スマホリモコンで細い所に動かすとか、
ギミックだらけで大量に売って儲けるってな根性がまちごうとる。
ワシの好きな自転車やけど、業界は、ど素人を騙し煽り、
三週間で北海道から沖縄まで走る様なプロ向けの自転車を、
ちょっと痩せたいOLにまで平気で売りつける風潮がある。
F-1マシンでコンビニ行く様な高い性能やと、
楽に移動し過ぎで、脂肪も燃焼せえへんやんけ〜
2トンの、車のタイヤの空気圧が中々減らへんのに、
8キロ➕体重のチャリのタイヤがなんで抜けるねん!
自転車のホィールって高いものやと前後で40万円弱するねんで〜
フレームはカーボン全盛やけど、昨今はチタンフレームだけで100万円とか!
アホンダラ〜、コケても強い乗り心地抜群のクロモリが最強じゃ。
高い物=エエもん!ってな思考停止するから、安倍麻生が調子乗りよんねん〜
アメリカには珍しく、テスラはフロントマスクにアイデンティティが無いね。
陰謀説 P2
NY と FL の営業所を閉鎖したのか するのか
これからは ネットで販売するとか
いよいよキャッシュが不足してきたか
追加
アメリカの 某アナリスト予想
現在の株価$275 から ▲80% > $54 予想 ウーン
陰謀説
…まさかこれは無いと思いますが、一応記しておきます。
このままではてすらの倒産は遠からずして回避出来ない…であろう。だが、そのタイミングは多少は調整可能である。
ならばそれまでに手持ちの株を怪しまれないように売り抜ける…と画策するのは自然であろう。
…取締役会役員がこの過去数か月、規則的に持ち株を売り払っています。でも、CEOのマスク本人が これからはずーっと経営黒字 と宣言したばかりなのですが???
和解勧告
SECと言えば公的機関で一定の審決権が有るだろう。それと私企業との和解(議論マタは協議マタは調整?)を裁判所が勧めるというのは、矢張り日本の制度との根本的な違いを感じまする。
日本は、検察が一番いい例だけれども、「お上」。裁判所もそれに迎合している。律「令」国家~徳川幕府~薩長政権。国民にもそれが刷り込まれている。
77,000台製造
…との発表だが多分嘘でしょう。
前述の通り、この工場での生産台数は毎週5,000台が上限です。
5,000x12週 = 60,000台なのですが、操業を停止したり、ペースを落とした…との報告がありますので実際はこれ以下。最大50,000程度でしょう。
63,000台販売(**)の一部は2018年製造(!)を含む(公式には存在しない)在庫…と言うか、売れ残り(*)からですにゃん。
4半期決算の予想は… ~$500Million赤字 …だそ~な。一部の試算では $900Million赤字
(*)納車時に問題があり、拒絶されたとか
(**)これ自体信じちゃいけない…かな?
さて…判決は? P3
予想通りになったこれ。
> 我の想像は… 「こんなのどう判決出しても文句・非難噴出で貧乏くじを引くのは自分だけじゃん。
> 時間もっとあげるから、何とか和解してちょ。」 です。(笑)
https://www.cnbc.com/2019/04/04/us-judge-gives-musk-and-sec-two-weeks-to...
2週間あげるから合意してね…と。
操業資金 P2
楽しい話題ですね
天才詐欺師は 最後の最後まで騙す
あのおっさんの スポンポンなど見たくはないが
操業資金
てすらは 資金は十分あるし、問題無い と発表していますが、
ベアー・スターンズ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82...
…のCEOは2008年に同様の発言をし、その4日後に破綻しました。
第一4半期
https://www.cnn.com/2019/04/03/cars/tesla-sales-first-quarter-2019-resul...
https://jp.reuters.com/article/tesla-model-3-idJPKCN1RG0B4
…の販売台数が発表(*)されたけど…
77,000台製造して63,000台販売… 売れ残り14,000台(**)
全体で前4半期と比較して31%ダウン
利益率が一番高いModel S・Xの販売数は半分以下
…と、近日公開される決算書を見るのが恐いくらいなのですが?
これで株価を支えていた 成長神話 が瓦解してしまい、回復の見込み薄となると血の雨が降ります。
(*)この数字さえも疑惑があるのはイツモノコトなのよね。
(**)生産ペースを落とすか工場を休業すれば良いのですが、パナとの契約で一定数を購入しないといけません。止めたくても止められない状態です。さらに、工場休業のニュースが流れたら信者がパニックになります。
~~~~~~~~
あちらこちらに隠蔽している売れ残りの在庫総数は25,000に及ぶと憶測が飛んでいます。
てすらの決算はアヤシイ
http://www.tokinclub.com/dp/files/TSLA%20short-PFH%20Capital-3-19-19.pdf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83...
https://www.reddit.com/r/RealTesla/comments/b5eice/upennwharton_tesla_pr...
Wharton School of the University of Pennsylvania = ペンシルベニア大学ウォートン校
…でプレゼンされたてすら会計の不明瞭な部分です。払拭決算のお手本みたいですなあ。てすらが潰れたら長きに渡り、MBAの教材となるでしょう。
別件ですがソフトバンク P3
> 各種報道を読んでますが 借金が多すぎ 怖い感じがします
となれば生き残る道はただ一つ、Uberの IPO = 株式公開 を実行し(今年4月の予定)、株価が崩れる前に売り抜ける…しかないですのう。
…でも問題は、現状では利益出ていないのよね。そのため公開後、株価が上昇しなかったらえらいことになりまする。
別件ですがソフトバンク P2
ソフトバンク
各種報道を読んでますが 借金が多すぎ 怖い感じがします
これからどうなるのか
さて…判決は? P2
お~っと、裁判官は想定外の行動にでた~。
4月4日に開廷し、両者からの説明を聞く…とな。マスク本人が出てくるか???
~~~~~
我の想像は… 「こんなのどう判決出しても文句・非難噴出で貧乏くじを引くのは自分だけじゃん。時間もっとあげるから、何とか和解してちょ。」 です。(笑)
これは裁判官の最後の恩情だと思います。
別件ですがソフトバンク
ソフトバンクは
Uber と WeWork に大金を投資していますが、両方とも赤字経営で利益への道のりが見えません。
両方とも現在評価額が高いので数字上ではソフトバンクの資産は優良に見えますが、遠からずパンクした場合は絶賛阿鼻叫喚になる恐れがあります。
Uber - 評価額$120Billion、年間損出$2Billion
WeWork - 2018年売上$1.8Billion, 損出$1.9Billion
…両社とも売れば売るほど損が拡大しています。
~~~
再度書くけど… これは全部我の個人的意見であり、投資関係のアドバイスではありません。よって信じてはいけませんし、仮に本当に投資して損を被っても自己責任ですよ。
さて…判決は?
マスク・テスラがSECと締結したルールを守らなかったので obstruction of justice (司法妨害) をくらいました。
両方とも書面を出し、召喚を希望しなかったので、ここからは裁判官次第なのですが…憶測が飛び交っています。
1.またSECと和解して罰金をもっと払う。「もう一度だけ許してね。もうしませんから」
2.「司法妨害」を認定、従って約定は破棄。マスクの強制退陣を勧告
…と予想が割れています。裁判官はオバマ任命なので(2)は無いだろ~との声もあります。
さらには マスクはSECを焚き付けて追い出されたい(テスラ倒産の責任逃れへの先手)…とか。
マスクの奇行はすべてイメージ維持であり、裏で弁護士がSECと交渉している…と見るのが妥当か?
引き伸ばし工作が無かったのは もう決着ついている のかな?
まあ、常識的に見れば (2) なのですが。裁判官としても権威に疵がつく前例は作りたくないですから。
空売りは一般的? P2
> 丁半博打の様な株式ゲームは、アメリカの市民レベルでも普通なの?
…普通ではありません。ちょいとそれますが、(1)株価の上昇を見込んで買う ⇒ Long, (2)株価の下落を見込んで空売り ⇒ Short です。
> そもそも、テスラの売りは、0-100 3秒みたいな、
…なのですが、電池があっという間に消耗する(当然)ので製造元も やるなよ と注意書き。 ⇒ あっても役立たずです。
> クルマなんてもんは、基本性能の高さが必要やんど~
見栄が重要な一部の人達を除いて 乗りやすく、メンテが楽で、壊れない が大衆車の必須条件ですね。
> 「タダでイイから土地貰ってくれない」なんて話は多いっす。
所有権放棄して政府に返上…は出来ないのかな?悪いコトするなら 産廃埋めて失踪 とか。
空売りは一般的?
丁半博打の様な株式ゲームは、アメリカの市民レベルでも普通なの?
そもそも、テスラの売りは、0-100 3秒みたいな、
モーター特性を利用した短距離走選手的な高性能と先進プロパイロットやけど、
猛加速なんてのは飽きるし、自動運転なんてなもんは、全メーカーが規格を合わせて、
互いの間合いを測れにゃ意味にゃい。
クルマなんてもんは、基本性能の高さが必要やんど~
んで、「マイナス180万円で購入します」越後湯沢リゾートマンションが「腐動産」に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190326-00011166-bunshun-bus_al...
数十年前から、「タダでイイから土地貰ってくれない」なんて話は多いっす。
登記費用+維持(固定資産税・雑草伐採他)が無駄やから基本的には断ってるけど、
使わない・果実の生らない不動産を何で買うのかな?
湯沢なら、買い取って・買い取らずサブリースして、ホテルに活用できるんとちゃうのかね?
腐動産も数があつまりゃ生きて来ると思うけど、ワシャ、チャイナ頼みのメンドクサイビジネスはでけへんワ~
テスラは中国で売れてるんかいな?
なにか異常 P22 空売り
テスラは近年空売りの対象となり、一時は 売る株の在庫が無い 状態がありました。
現在のところ株価が下降のトレンドなのですが、在庫は十分…つまり、空売りが株価の押し下げている大きな要因ではない…みたいです。
…となると売っているのは保有者となりますな。
超えてはいけない一線…は$243(*)付近と噂されいますが、さて?
(*)この数字は去年の夏からです。借金を増やしたなら株価マジノ線は当然上昇します。そして不可解なのは、なぜ豪邸コレクションを抵当に借金する必要があったのか???ちなみに金利は毎月10~11万ドル程度(一千万円)だそ~な。
なにか異常 P21 ‥QC
QC人員を減らした所までは先だってマスターさんが書いておられましたが、ゼロ減とは驚きましたなー。
愚は、喝采さんに訊かれて明かしたように、純粋数学➡情報数理に転向したので、QCの日本の初代リーダー達(大先生・大先輩格)とは相当に接触が有りました。デミング賞と言うのが有りました。それからTQCというのも有りました。愚はそう言った方面――当時一番金になったような。――には手を染めませんでしたが。
あまり立ち入ったことは理解しなかったけれども、TQCマタはQCサークル活動にはかなり精神的要素が見えたので、あたかも当時はまだ相当に活発だった共産党の細胞のカウンターパートのような印象を受けたもので御座います。
後年になって創価学会が共産党対策で自民党から取り次がれた資金で肥ったと知り、TQCと思い合わせて合点が行ったもので御座いました。
で、よくは知りませぬが、アメリカでは有り得ない日本独特のQC兼労務対策マタは労働者管理だったのではないかと、今でも密かに疑って居まする。
無論それが、一時は奇跡的とも言えた日本の高度経済成長と高品質を支えた一つの要因で有ったやも知れませぬが。
なにか異常 P20
> 資金を出す資本家は皆無なので御座いますかなー。
借金が適正評価額を超えるでしょうからハイエナよろしく、行き倒れを狙うがよろし…かな?
トンデモシナリオだけど… マスクがSECから厳罰食らって追放 ⇒ 程なく倒産 ⇒ マスクが資産を二束三文で買い取って再出発(借金は清算)… (爆笑)
~~~~~
テスラの最近のリストラで7%解雇しましたが、これにはQCの全員を含むそ~です。自動車製造業でこれは無いわな(*)。
(*)モトローラからの例ですが… ページャー(日本語ではポケベル)の製造にあたり、6シグマの実行で不良品が限りなくゼロになったのでQCを_しなくてもよくなった_はありますが。
なにか異常 P19
断末魔の気配が出て来始めましたかなー。
>弱者には蹴りを入れなさい、溺れる犬は沈めなさいです
ライバルはさうでせうが、良い拾い物になるやも知れぬと思って、資金を出す資本家は皆無なので御座いますかなー。
●溺れる犬の日産をルノーが助けた。で、助かったら、逆に蹴りを入れた。
この大勝負は、ゴーン氏のカバン持ち格にしか見えぬ西川氏程度の器量で出来ることではない。背景は漸次浮かび上がって来る筈だなー。裁判待ちやも知れぬが。
●大塚家具は、娘社長が経営権を手放さないから、一度寄り付きかけた日本の企業は、逃げた。中国の企業は、プライドが高くて小賢しいオナゴさんの一人位、後でいくらでも料理できると踏んで、買収か提携かに着手した。
企業か否やは知らず、拾い物になるやも知れぬのは、
●北朝鮮(金国家オーナー)
●南朝鮮(文国権簒奪者)
●貴乃花(廃業したフランチャイズオーナー)
なにか異常 P18
もっと酷い未確認情報…レイオフすると一時金払わないといけない(プラス失業保険)ので、給料を5割カット…自然に辞めるように仕向ける…とか。
あと…レイオフを報道されると株価に影響ありますし。⇐ これが最重要か???
でもそ~ゆ~ことすると腹いせに壊すとか、登社するけど何にもしない…を引き起こすのでもっと下策ですのう。貧すれば鈍する…やな。
> 誰も助けないので御座いますかなー。
弱者には蹴りを入れなさい、溺れる犬は沈めなさいです。(笑)
なにか異常 P17
日本だと、中小企業の資金繰り(テレビドラマでしか知りませぬが)見たいな細かい話になって来ましたなー。
誰も助けないので御座いますかなー。
なにか異常 P16
4半期残り少なくなりましたが、テスラ…と言うか、マスクはんは色々 業績好調超多忙 を世間に印象付けたいのでしょうが、ど~もやることのランクが劣化しているのが顕著ですなあ。
数週間前、費用掛かりすぎ(との理由で)なのでリファーラル・プログラムを停止したばかりなのに再開…
でも今回はう~んとせこくて
1台紹介毎に充電ステーションで1,000マイル分の充電クレジット!!
…だそ~な。換金して$30~35相当。状態がそれ程厳しいのね。来週末の給料日が注目ですね。
日本の場合、「手形不渡り2回」でお仕舞らしいですが、こちらなら給料遅配・欠配で次の日は民族大移動ですね。
なにか異常 P15
> 詐欺、ではないでしょうか? 嘘をついて金を集めている。 パンクして当然なのでは??
私見では真っ黒なのですが、現在企業規模がここまで膨らんだ状態ではおいそれとは手出し出来ない状態になってしまいました。出る杭は打たれますが、デカ過ぎる杭は持て余す…ですか。
と、ここまで書いて調べたら…
出る杭は打たれるが出過ぎた杭は打たれない。- 松下幸之助 -
…とありますし。さてど~なるかな?
> ニーサなるもののつまらんエサに食いついてしまいました・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E9%A1%8D%E6%8A%95%E8%B3%87%E9%9D...
機構自体はよろしくみえます。まあ、最重要なのは 何に投資するか ですね。偉そうに投資のルールを…
投資のルール その零
自分が完全にそのしくみを理解していないものには絶対に投資せず。
…これだけで先物取引、FX,ビットコイン…等々に手を出して、退職金全部溶かした人達が大勢救われたかも…
なにか異常 P14
みなさん、こんばんは。
楽しくテスラの話題を拝見しています。 私は経済や資本主義・投資のことは全くわかりませんが・・・
詐欺、ではないでしょうか? 嘘をついて金を集めている。 パンクして当然なのでは??
規模は全く異なりますが。 先日、少額を預けている証券会社から連続の電話があり、ニーサなるもののつまらんエサに食いついてしまいました・・・ 極少額で、無くなってもさほど惜しくない額なので、どうなったか報告を待ちたいです。
年度末はいろいろ急な雑用が増えて体調を崩しています。 この時期に豚の放牧をすべきではなかった・・・ ホワイトホースとキムチで頑張ります。
なにか異常 P13
だんだん 楽しくなってきた
なにか異常 P12
4半期終了までテスラがセールスの追い込みをかけています。
マスクは以前「ディスカウントはしない」と言っていましたが、電話で注文して粘るとアップグレードをホイホイくれるそ~です。これで怒ったのは値引き無しで購入した現在のオーナー達です。
あと中古車の査定額にも影響が出ているので怒り2倍ですね。
~~~~~
(追記)モデルYの予約数は1万程度…とのこと。モデル3の時は(多分、嘘だろうけど)42万と豪語していましたから、凋落ぶりは喜劇レベルだにゃん。
げに恐ろしや
https://www.robinhood.com/
https://robintrack.net/symbol/TSLA
こちらで株式を無料で売買できるロビンフッドというアプリがあります。手数料ナシなのでいわゆるミレニアル世代に人気があります。
二番目のリンクにあるチャートはテスラの株価とロビンフッドでの株保持総数を示しています。株価の動きとは逆方向です。
これは Buy the dips… 押し目は買い を実践しているのですが、テスラの運命次第では…(恐)
鉄槌カミング ナウ P4 ‥ふと先人の辛苦に思いを致した
英語の公文書(今回はSEQの)を読むのは久しぶりだし、ビジネス界の司法・裁判に関わる物は、恐らく愚の人生で初めてで御座いますが、文書の冒頭だけ読み始めて見たら、実に面白いし、文章も定型的な物だろうけれども、流石に上手いですな―。吸い込まれそうになりました。
新聞に時々出る日本の裁判関係の文書の方が「晦渋で」読みにくいですね。昔カントなどを日本語訳で読むよりドイツ語で読んだほうがずっと分かり易いと(旧制)高校生が「嘯いてゐた」ことと、本質は同じでせう。
(蛇足)先人達は実に偉かったと思うけれども、現代の吾人から見ると、西洋音楽の演奏マタは解釈の技術マタは能力について大きな差が有るのと同じことは否めませぬ。哲学者も刑法学者も裁判官も同じ。
蛇足の蛇足 衒学的にわざと難解にしていた一面も有ったやも知れませぬが・・・愚の分野で回顧する限り、本質が頭の中でこなれてゐなかったケースが多いと想像しまするなー。
其マタ蛇足 無論日本語が錯綜した論理的展開の記述に向いて居ない――その原因か結果か日本人は未だに論理的能力が低く政治が理性的でない。――ということは従来から議論されている。
更なる蛇足 ドイツ語の利点についてはフィヒテが自画自賛してゐた。
おまけの蛇足 マスクが先覚者か冒険家で有るという漠然たる――淡く一筋の――期待が、世の愚人達の潜在意識の中に有るやも知れぬ。
鉄槌カミング ナウ P3
歩曼様の紹介したかったリンクはこれでしょう。
SECはマスク氏にあぜん、裁判所命令後もツイート事前承認求めず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POLDQ36TTDS001
…なので我は書かれていない部分を補足します。
> テスラの株式非公開化計画に関する昨年8月のマスク氏のツイートを巡るSECとの和解は、4000万ドル(約45億円)の制裁金と、
> 独立社外取締役2人の起用、同氏の会長職辞任をいう結果につながった。
最初の制裁金は マスク・テスラ共に$10Millionだったのですが、突っぱねた後、24時間以内に倍額で手打ちになりました。(笑)
> マスク氏の代理人を務めるジョン・ヒューストン弁護士はネイサン判事に対し、22日までに反論の書類を提出することを認めるよう要請した。
…なのですが、裁判官は却下するかもしれません。双方の主張する事実に食い違いがない(SECは新事実確認の召喚をしていません)以上これで十分かと。
マスクの論点は弁護士が書いたものではないと断言できますね。
1.制限対象となる重要なTweetはしていないし、
2.仮にそうだとしてもそれを判断するのはCEOである自分であり、
3.さらには言論の自由の侵害だ
…と。
SECの返信書簡
http://www.tokinclub.com/dp/files/secvmuskreplyravicher.pdf
実際のテスラの生産能力ですが、年25万台程度が現在の物理的上限です。
(理由)塗装ラインは有害物質を使用するので環境への考慮で週5,000台に制限されています。塗装が乗用車生産で一番時間が掛かります(生産時間の約半分)。よって他の部署かいくら生産性をあげても 5,000 x 50週 = 25万… 実際には休日、保守、修理…なので活動日はもっと減ります。
モデル3の生産ペースですが、継続して週5,000以上を維持したことがありません。 ⇐ それも24時間工場を回してです。
それまでは提灯記事が多かったのですが、批判記事も以前と比較して増えてきました。
https://www.forbes.com/sites/chuckjones/2019/03/19/teslas-march-quarter-...
https://www.cnbc.com/2019/03/19/tesla-and-elon-musk-lawsuits-overview.ht...
https://www.marketwatch.com/story/sec-shreds-elon-musks-contempt-defense...
鉄槌カミング ナウ P2
ワクワクかドキドキか、マスクがそう簡単に潰れたら残念だなー。
日本にもこんな記事が。
◆SECはマスク氏にあぜん、裁判所命令後もツイート事前承認求めず
http://www.tokinclub.com/dp/node/4180
※ しかし勝負の仕方が、ゴーン的でなく籠池氏的な雰囲気になって居るような印象も受けるような面が御座います。つまりトランプ的でもあろうか?
もう暫く勝負が続くために、弁護士に期待。
鉄槌カミング ナウ
…詳細ほ後ほど…ワクワク
なにか異常 P11
> 少なくとも、司法機関が、執拗に狙う気なら、十分に正当化できる種でせうね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E5%A7...
これも憶測・噂の域を出ませんが、
管轄のSEC(Security Exchange Commision)としては4万人以上の従業員を抱える社会的影響の多きい会社を締め付け(最悪倒産)すぎると反動の批判にさらされるので、後ろで_絞め技_を発動しているとかいないとか。
テスラはどう見ても去年から資金調達が必要なのですが、なにもされていないです。これは不思議…と言うより、不気味です。で、マスクは去年「これ以上資金調達は要らない」と発言。
…そこから想像を膨らませると。
資金調達をしないのではなく_出来ない_のでは?資金調達のためには関係する情報開示、政府から許可…等が要りますね。ここで(1)公開できない情報がある、もしくは(2)政府からの許可条件が実際上不可能
…となればマスクは「これ以上資金調達は要らない」…と強がるしかない…とか。
資金調達の蛇口を押さえられたら赤字経営のテスラは自然に弱体化し閉鎖に追い込まれると。これなら個人投資家でもそこそこの損だけで大火傷をしないですむ…とか。思いやりの軟着陸(*)???
(*)エンロンの時は展開が速く個人レベルでの犠牲者が沢山出ました。
なにか異常 P10
少なくとも、司法機関が、執拗に狙う気なら、十分に正当化できる種でせうね。
但し、新しい手法に敵意を持つのが、日本の政財官複合体。好意的やも知れぬのがアメリカの政治と社会。