3段リーグ最終日

今日が(3月14日)最終日です。

敬称略。現在の成績順。
名-リーグ内順位-師匠-年齢

[12勝4敗]
菅井竜也(7) 井上 16
池田将之(20) 若松 24
澤田真吾(21) 森信 16
[11勝5敗]
大石直嗣(1) 森信 19
斎藤慎太郎(8) 畠山鎮 15
佐々木勇気(31) 石田 14
[10勝6敗]
宮本広志(4) 森安 22
阿部健治郎(5) 西村 19

以上8名がプロ昇格の候補だと思います。関西のリーグは上下差が激しかったのか、上位に関西の人が多いです。

注釈.スレをたてるのは初めてです。その他の棋戦でよかったのかが心配です。

投稿者: ブランコ 投稿日時: 土, 03/14/2009 - 10:35 categories [ ]

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。

森信雄一門、万歳だ!

新四段は澤田さんと大石さん。二人とも森信雄さんのお弟子さん。森一門、万歳ですね。

http://www.asahi.com/shougi/news/OSK200903140082.html

同じ一門から同時に二人の昇級者が出たのは初めてではないかと思います。
これはしばらく将棋界の話題になるのでは。

森さんも大喜びではないかと思います。お祝いなどで出費はかさみますが、嬉しい
ことに使うのでさほど痛みも感じないか。まあ、人の財布を心配しても仕方ないね。

これで森一門は現役の棋士が最大になったのでは。安用寺さんも、今期昇級したし、
山崎さんも降級しなかった。(これは少し情けない話題)。
森さんにとっては、こいつは春から縁起がいいわい、という感じでしょうね。

おめでとうございます!!

追記:朝日の記事によると、畠山兄弟が同時に昇級していますね。森安正幸七段門下。
同門から同時昇級も彼らが初めてですね。
もっとしっかり記事を読まないといけません。反省。

そうか、今日が最終日か

たぶん、11勝5敗までが昇級圏内ではないか。6人もいるしね。
そのうち5人までもが関西の奨励会。嬉しい悲鳴ですが、2人しか昇級できない。
少なくとも3人は上がれない。
やっぱり厳しいね。

ところで、関西の3段陣の中に「入玉の鬼才」とも言われる某三段がいるそうです。
今日、対局しているに違いないが、一体誰のことなのか?気になります。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。