倶楽部入口倶楽部活動検索累計訪問者数Live Stats For Website 一年目 約9万3千 2009-02-27 10万人 2009-09-17 20万人 2010-04-27 30万人 2010-11-15 40万人 2011-06-22 50万人 2012-02-26 60万人 2012-11-09 70万人 2013-10-24 80万人 2015-08-27 90万人 |
第69期 順位戦の昇級者予想 |
掲示板更新状況最近のコメント
|
予想
いよいよ順位戦開幕ですね。
昇級(降級)者を予想してみます。
A級:挑戦、渡辺竜王:↓高橋九段、藤井九段
B級1組:↑深浦王位、松尾七段:↓中村九段、豊川七段
B級2組:阿久津七段、先崎八段
C級1組:広瀬五段、宮田五段
C級2組:村田顕四段、糸谷五段、稲葉四段
前回が悲惨(3/14)だったので今回の目標は、5人です。
週刊将棋によれば・・・
2週間ほど投稿が無い様子なので、週刊将棋の昇級予想を書いておきます。敬称略で失礼します。(投票数の多い順)
B1 ; 1、深浦 2、松尾 3、佐藤康
B2 ; 1、阿久津 2、先崎 3、阿部
C1 ; 1、広瀬 2、豊島 3、宮田
C2 ; 1、糸谷 2、佐藤和 3、菅井 4、佐藤天
私の予想とは大きく異なるようです。
ただし、はっきり言って ‘全くわからん!’ と思います。
降級者も予想されては
ブランコさん dynamiteさん wasabinosukeさん A級とB1の降級者も予想されたら。
降級者の予想のほうが確立は高い。
やってみますか・・・
みなさんこんにちは。
前期は、いい加減な予想でありながら、かなりの好成績をあげることができました(勝敗予想は惨敗しましたが)。 今年もよろしくお願いします。敬称を略させていただきます。
A ;挑戦者 久保 降級者 藤井 郷田
B1;昇級者 佐藤 深浦 降級者 畠山 中村
B2;昇級者 阿久津 森下
C1;昇級者 片上 宮田
C2;昇級者 村田(顕) 糸谷 澤田
全く何の根拠もありません。 降級者も敢えて予想しました。前期の成績が良く無かった棋士です。勝負の世界は厳しい。
ところで、瀬川四段は何勝すると思いますか? 当たりがかなりキツそうです。私は5勝して欲しいと思っていますが、みなさんはどうでしょうか? (3勝だったら降級点?)
★6月1日からA級の藤井v.s.久保戦、6月4日にはもうB1の1回戦が始まりますよ~!
今期も参加します。
本日、順位戦のリーグ表を見ました。今期も予想に参加させていただきます。
A級
挑戦・森内俊之九段 降級・谷川浩司九段、藤井猛九段
B級1組
昇級・佐藤康光九段、深浦康市王位 降級・豊川孝弘七段、畠山鎮七段
B級2組
昇級・阿久津主税七段、戸辺誠六段
C級1組
昇級・広瀬章人五段、豊島将之五段
C級2組
昇級・糸谷哲郎五段、佐藤和敏五段、稲葉陽四段
最終局で佐藤-稲葉戦があるのが引っかかりますが、まあ、これで行きましょう。
予想
名人戦が決着しそうなので、順位戦の予想させていたきます。
Å 挑戦 久保 (穴狙い)
降級 郷田 藤井
B1 昇級 深浦 松尾
降級 中田 豊川
B2 ↑ 阿久津 戸辺
C1 ↑ 宮田 豊島
C2 ↑ 及川、遠山 菅井(ここはまったく自信ない)
恐る恐る・・・
予想してみます(予想というよりは、私の応援者の発表かも・・・)。
A 谷川九段
B1 山崎七段 屋敷九段
B2 阿久津七段 島九段
C1 塚田九段 豊島五段
C2 中村亮五段 糸谷五段 瀬川四段
一人くらい当たってほしい・・・
大予想
我も昇級予想のみにしておこう。降級は予想するのが切なくなる。
☆A級
渡辺竜王(期待を込めて)
☆B1
松尾七段、山崎七段(若手に期待)
☆B2
橋本七段(将棋に専念)、土佐七段(最下位からの大逆転)
☆C1
広瀬五段(新人王)、村山五段(何となく)
☆C2
村田智六段(お兄ちゃん)、中村太四段、中村亮五段(中村コンビ)
※ 最初に予想したら、ブラ氏とほとんど同じになってしまったので、ブラ氏と重ならないように、変更しました!!
今期は
昇級だけにします。降級は書くのがしんどいです。
A:郷田
B1:佐藤・深浦
B2:阿久津・先崎
C1:長沼・豊島
C2:村田顕・糸谷・稲葉
勝数よりも勝率で優勝といきます!!!
ちょっと王道を行ってないです?
6割はいきそうですな!
(前期の優勝は誰だったのかいな。わたしゃ久保さんと豊島さんだけだったような)
[降級追加]
しかたない。ありそうもないのを書いておこう。
A:森内・木村 B1:松尾・鈴木