倶楽部入口倶楽部活動検索累計訪問者数Live Stats For Website 一年目 約9万3千 2009-02-27 10万人 2009-09-17 20万人 2010-04-27 30万人 2010-11-15 40万人 2011-06-22 50万人 2012-02-26 60万人 2012-11-09 70万人 2013-10-24 80万人 2015-08-27 90万人 |
第4回 最強戦 2回戦 久保利明棋王・王将 - 佐藤康光九段http://www.daiwashogi.net/index.html 立会い・解説 島朗九段 |
掲示板更新状況 |
久保利明棋王・王将 - 佐藤康光九段
グスン&ヒック
棋戦:大和証券杯最強戦
先手:久保 利明二冠
後手:佐藤 康光九段
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉 ▲3八銀 △8四飛 ▲7六飛 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7八金 △9四歩 ▲7七銀 △3三銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲6六銀 △6四歩 ▲5五銀 △6三銀 ▲9六歩 △5二金右 ▲7七桂 △2二玉 ▲6六飛 △5四歩 ▲4六銀 △3二金 ▲7六飛 △4四歩 ▲3六歩 △8二飛 ▲3七銀引 △4三金右 ▲1八香 △2四銀 ▲2六歩 △1五歩 ▲2五歩 △同 銀 ▲1五歩 △3五歩 ▲同 歩 △5五歩 ▲6六飛 △5六歩 ▲同 飛 △5二飛 ▲4一角 △5六飛 ▲同 歩 △5二角 ▲5一飛 △3六歩 ▲4六銀 △4一角 ▲同飛成 △8九飛 ▲2四歩 △3三金寄 ▲6一角 △2四歩 ▲2五角成 △同 歩 ▲3四歩 △2三金寄 ▲4三銀 △3七歩成 ▲同銀引 △4三金 ▲2四歩 △同 金 ▲4三龍 △3二歩 ▲4二金 △2三銀 ▲6三龍 △9九飛成 ▲3一銀 △1二玉 ▲1四歩 △1五歩 ▲3二金 △同 銀 ▲1三歩成 △同 桂 ▲3三歩成 △2一金 ▲3二と △同 金 ▲1四歩 △3三歩▲5二龍 △2三玉 ▲1三歩成 △同 香 ▲1二銀 △1四玉 ▲3二龍 △4五角 ▲3三龍 △5七角 ▲3六桂 △2六香 ▲2七歩 △4九龍 ▲1五香
まで115手で先手の勝ち
決勝は久保さん-森内さんになりました。
お疲れさまでした。
暴挙 決行
「暴挙」 将棋の解説とは思えない言葉。
でもまあ、佐藤さんの将棋は、暴挙の連続といえないこともない。
あとは、久保さんが間違えるのを期待するだけ (涙)
追記: お疲れ様でした。 久保さん、また一つ借りができましたね。 いつか必ず返す!
ああ秒読み
こんなに差がつくのは新記録だと見ます。
さとうさん今日ふたつめの怪記録です(涙)。
銀バサミ?
ありゃ、作戦勝ちと思ったら・・・ 銀ばさみ? まさか見落とし?
怪しくなってきました
追記: ここで長考ですか・・
あ~ こりゃ見落としっぽいですね。
どうにもならないか?
さらに追記: 「佐藤さんなんで どうにかするでしょう」ってそんな解説あり?
それは ファンがいうセリフじゃ。
作戦勝ち!
これは佐藤さん、作戦勝ちでしょう。
穴熊 ? へへん
(だんだん言葉が悪くなる)
借りは返す!
煮え湯を飲まされたばかりの 久保棋王。
この相手にだけは負けられぬ
( あれ、つい最近 同じようなことを書いた気が・・
佐藤九段 宿敵リスト
この恨みいつかはらす ①渡辺 ②久保
最大のライバル ①羽生 )
今日は勝つ! 内容はどうでもよし。 前回みたいに 千日手も辞さず!
(前回、千日手模様を批判したけど)
とにかく理屈ではない。 今日は勝つ!(支離滅裂)
もう待機中
こんなに早いのは初めて見ました!歴代一位と見ます。
佐藤さん戦う前から怪記録、気合が入っています!
予想&応援
佐藤さん、必勝!!!
戦形は、この前の久保-郷田戦と同じで、振り駒しだいです。
久保さんが先手なら佐藤さんが▲7六歩に△7四歩などと、やんちゃな将棋でも許します!
久保二冠 20勝 - 佐藤九段 21勝
久保さん側から
○●○●○●○●●● ●○○○○○●●●●
○○●●●●○○●● ○●●○●○○○●○ ○
※おかしいなあ。対戦成績が嘘八百だった(涙)。借り1。